理想の身体を手に入れるために、マラソンや筋トレを始めるんですが、なかなか続かないんですよね。
キツイしつまらないので、挫折してしまう人も多いかと思います。
そこでスマホアプリのBeatFitを使ってみたんですが、トップトレーナーのガイドでモチベーションがアップし楽しくトレーニングできています。
まだ使い始めたばかりですが、筋トレが続かない人にはおススメなサービスです。
今回は、Beatfitとはどういったサービスなのか、使ってみた感想をご紹介します。
Beatfitとはどんなサービス?
Beatfitは、日本初のオーディオフィットネスアプリです。
現役のプロトレーナーがガイド。楽しく盛り上げるトレーナーから理論派テクニカルコーチまでいるので、あなたに合った方法でトレーニングできるんです!
トレーナーが細かく指示してくれたり、応援してくれるのでモチベーションアップにつながります!
選択できるクラスは、以下の通りです。
- アウトドアランニング
- ランニングマシン
- インドアバイク
- クロストレーナー
- ストレングス
- ストレッチ
この他にも、毎週新しいクラスが追加されるので、あなたに合ったトレーナーを見つけてくださいね。
私も登録して使い始めてみましたが、知らないトレーニング方法も教えてくれるので初心者の方にも丁度良いですよ。
月額980円・年額プランなら8000円で全コンテンツ使い放題
料金は月額980円で全コンテンツ使い放題です。年額プランなら8000円と3760円もお得に登録できるんです!
月額プラン | 年額プラン | |
クレジットカード決済 | 980円 | 8000円 |
入会金や年会費も一切かかりません。月額980円のみですぐに使えるようになるわけですね。
契約期間の縛りもないので、辞めたくなったらいつでも解約できるんです。
もちろん、解約金もかかりません!
1日あたり約32円なので、コスパが良いと言えますね。
トレーニングを続けやすい
トレーニングはクラスとレベルごとに分かれているので、無理なく始めることができるんです。
まったくトレーニングしたことない人でも、分かりやすく丁寧にガイドしてくれるので、気軽に始めてみてください。
ただし音声のみでガイドするので、映像もあったらいいなと思う部分もありますね。
まあ音声ガイドだけでも十分理解できるので、あとは本人の気持ちしだいです。
Beatfitはトレーナーが応援してくれるので、1人では続かなかった人も頑張れるはず。
私も継続できるように頑張りまッス!
実際に使ってみて
1人でトレーニングすると、どうしても同じメニューに偏ってバランスが悪くなってしまうんですよね。
メニューも正しいのかどうか分からずに、あやふやな状態で続けていたり。
Beatfitは、正しいトレーニング方法を丁寧に教えてくれるので新しい発見もあります。
ガイドを聴きながらストレッチをしてみたら、お尻が筋肉痛になりました。
普段、使っていない筋肉というわけですね。
無料アプリと比べて
スマホアプリを探すと、無料のフィットネスアプリがたくさんあります。
実際に試してみるとクオリティが高く、無料でここまでできるのかと驚きますね。
ただ長続きしなかったんですよね。
ガイドが機械的だったりと、やる気がイマイチ上がりませんでした。
トレーナーが丁寧に解説してくれるBeatfitに、980円払う価値はあるなと感じます。
無料アプリと一緒に使えば、さらなる効果アップが期待できそうですね。
上手く使っていきましょう!
Webから登録
1.プランを選択
公式サイトにアクセスして、「無料体験はこちら」をクリックし手続きを進めましょう。
2つのプランから選べますが、初めての人は月額プランでお試しすることをおススメします。
30日間無料体験があるので、期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
2.アカウントを作成
メールアドレスとパスワードを設定してアカウントを作成しましょう。
アプリにログインするときに必要な情報です。
3.支払い情報を登録
Webから登録する場合、支払い方法はクレジットカードのみです。
無料体験期間が終了する10日前にメールで知らせてくれます!
あとは、アプリをダウンロードしてトレーニングするだけですね。
アプリから登録
まずは上記リンクからアプリをダウンロードします。
起動したら、「はじめての方はこちら」をクリック。
アカウントを作成すると、BeatFitに入れますが、まだ機能は使えません。
画面下にある「今すぐ無料体験を開始!」から手続きを進めましょう!
解約方法は公式サイトのよくある質問を参考にしてみてください。
まとめ
今まではトレーナーがいなくても、自分の知識だけでトレーニングできると思っていました。
しかしBeatfitを使ってみると、正しい方法でトレーニングする大切さが分かります。
1人だとつい楽をしてしまうんですよね。
トレーナーガイド付きだと、最後まで正しくやりきろうという気持ちになります。