こんにちは!
スマホアプリでフィットネス音声ガイドが聴ける「BeatFit」
実際に利用しているのですが、トレーナーのガイドがあるとやる気がアップしますね。
今回は「10km完走への道」を試してみました。
初心者から上級者まで、色々な人に対応しています。
では、行きましょう!
Beatfitとはどんなサービス?
Beatfitは、日本初のオーディオフィットネスアプリです。
現役のプロトレーナーがガイド。楽しく盛り上げるトレーナーから理論派テクニカルコーチまでいるので、あなたに合った方法でトレーニングできるんです!
トレーナーが細かく指示してくれたり、応援してくれるのでモチベーションアップにつながります!
選択できるクラスは、以下の通りです。
- ダイエットプログラム
- 美ボディメイク
- 10km完走への道
- リズムランニング
- 7minワークアウト
- アウトドアランニング
- ランニングマシン
- インドアバイク
- クロストレーナー
- ストレングス
- ストレッチ
この他にも、毎週新しいクラスが追加されるので、あなたに合ったトレーナーを見つけてくださいね。
私も登録して使い始めてみましたが、知らないトレーニング方法も教えてくれるので初心者の方にも丁度良いですよ。
10km完走への道
スプリントで心肺機能UP!

動作はサクサク動きます
Beatfitに会員登録後、アプリをダウンロードしログインします。
まずはトレーニングに種類を選びましょう。
今回は、「10km完走への道」を聴きながらトレーニングしてみます。
10km完走への道
楽しみながら走ることを学ぶプログラム
プロコーチの丁寧なガイドで初めての長距離ランも安心して挑戦できる
レベルを選択

初心者から上級者まで対応
次に自分に合ったレベルを選択します。
内容も違うので、色々試したくなります。
今回は「中級 スプリントで心肺機能UP!」に挑戦します。
トレーニングスタート

ガイドを聴きながらトレーニング
今回の内容は、約20分のトレーニングです。
40秒のスプリントをインターバルを交えながら、走りきるトレーニングです。
いきなりスプリントが始まるのではなく、ゆっくりなジョギングから徐々にスピードアップしていきます。
普段意識していないフォームを修正してくれたり、タイム管理もしてくれるので、走りに集中できます。
距離や消費カロリーを確認

距離や消費カロリーも分かる
トレーニングでどれだけ走ったか、どのくらいカロリーを消費したかも確認できます。
今回は、「距離3km、消費カロリー200kcal」ですね。
かなりきつかったです。
実際にトレーナーについてもらうのは難しいですが、スマホアプリならいつでも気軽にガイドしてもらえます。
使ってみた感想は、「1人でトレーニングするよりも長続きしそう」です。
月額980円・年額プランなら8000円で全コンテンツ使い放題
料金は月額980円で全コンテンツ使い放題です。年額プランなら8000円と3760円もお得に登録できるんです。
月額プラン | 年額プラン | |
クレジットカード決済 | 980円 | 8000円 |
入会金や年会費も一切かかりません。月額980円のみですぐに使えるようになるわけですね。
契約期間の縛りもないので、辞めたくなったらいつでも解約できるんです。
もちろん、解約金もかかりません。
1日あたり約32円なので、コスパが良いと言えますね。
登録方法も一緒にまとめますね。
Webから登録
1.プランを選択
公式サイトにアクセスして、「無料体験はこちら」をクリックし手続きを進めましょう。
2つのプランから選べますが、初めての人は月額プランでお試しすることをおススメします。
30日間無料体験があるので、期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
2.アカウントを作成
メールアドレスとパスワードを設定してアカウントを作成しましょう。
アプリにログインするときに必要な情報です。
3.支払い情報を登録
Webから登録する場合、支払い方法はクレジットカードのみです。
無料体験期間が終了する10日前にメールで知らせてくれます!
あとは、アプリをダウンロードしてトレーニングするだけですね。
アプリから登録
まずは上記リンクからアプリをダウンロードします。
起動したら、「はじめての方はこちら」をクリック。
アカウントを作成すると、BeatFitに入れますが、まだ機能は使えません。
画面下にある「今すぐ無料体験を開始!」から手続きを進めましょう!
解約方法は公式サイトのよくある質問を参考にしてみてください。
まとめ
1人で走るとどうしても続かないんですよね。
私のように意志の弱い人は、音声ガイドを聴きながらトレーニングしてみると長く続くかもしれません。
正しいトレーニング方法を学びたい人にもおススメです。