こんにちは!
災害が起きたとき、停電になる場合も多いですね。
僕も東日本大震災を経験しましたが、電気を使えないのが不便でした。
そこで「SmartTap ポータブル電源 PowerArQ」について調べてみました。
174,000mAhの大容量なので、長時間活躍してくれます。
では、詳しく書いていきますね。
SmartTapを販売している会社
「SmartTap ポータブル電源 PowerArQ」を販売しているのは、日本の加島商事株式会社です。
サポートも日本人スタッフが行っているので安心感ありますね。
電気用品安全法(PSE)適合性検査をクリアしているので、安全に使えそうです。
万が一初期不良に当たっても、30日間は返品に対応しています。
サポートが充実しているので、安心して購入できますね。
「SmartTap ポータブル電源 PowerArQ」の特徴
バッテリー性能 | |
定格容量 | 174,000mAh |
定格エネルギー | 626.4Wh |
AC出力機能 | 300W |
重量 | 6.0kg |
バッテリーセルタイプ | リチウムイオン |
公称電圧 | 3.6V |
充電方式 | CCCV方式 |
フル充電時間 | 約8〜10時間 |
価格 | 64800円 |
一番の特徴は174,000mAhの大容量ですね。
フル充電時間まで短いのも魅力です。
特徴を一つ一つ確認していきましょう。
容量
「定格容量:174,000mAh」、「定格エネルギー:626.4Wh」と書かれてもピンとこないかもしれません。
具体的には600W(ワット)の消費電力の機器を1時間動作させることができる容量です。
100W(ワット)の消費電力の機器なら、6時間動作させることができるという意味です。
家電製品にW(ワット)数が書かれているはずなので、チェックしてみてくださいね。
具体的な動作時間は上記画像を参考にしてみてください。
※「SmartTap ポータブル電源 PowerArQ」のAC出力は最大300Wです。
出力
出力機能 | |
AC | 一口 |
DC/シガー | 一口 |
DC/6.5mm(6514) | 二口 |
USB | 三口 |
LEDライト | 1W |
家庭用コンセントからUSB・DC電源まで対応しています。
スマートフォンの充電や、家電製品の使用まで色々な使い方ができそうですね。
LEDライトも付いているので、灯りとしても使えます。
サイズ・重量
サイズ・重量 | |
奥行 | 19.3cm |
横幅 | 30.0cm |
高さ | 24.2cm |
重量 | 6.0kg |
コンパクトではないですが、問題なく持ち運べるサイズですね。
外でも気軽に使えるサイズです。
付属品
- 「SmartTap ポータブル電源 PowerArQ」本体
- 専用ACアダプターセット
- 取扱説明書兼保証書
本体を充電するときは、ACアダプターを使います。
ソーラーパネルは別売りなので注意ですね。
停電時などは、本体を充電できません。
災害時に備えるなら、ソーラーパネルも準備しておきたいですね。
保障
万が一初期不良に当たっても30日間は、返品・返金に対応してくれます。
スタッフも日本人なので安心感ありますね。
購入後2年間、保障に対応していますが有償なので注意ですね。
購入できる場所
価格は64800円です。
楽天市場はポイントが付くので少しお得に購入できますね。
Smart Tap公式サイトでも購入できます。
まとめ
いざというときにポータブル電源を備えておきたいですね。
車中泊やキャンプをする人は普段から活躍してくれるはず。
レビューなども見て判断してみてください。
最後に、この記事は購入前に書いた記事です。
商品の詳細は公式サイトをチェックしてくださいね。
では、今回はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。