こんにちは!
ランニング中、スマートフォンとbluetoothイヤホンを使って音楽を聴くとやる気が出ますね。
しかしスマートフォンをポケットに入れておくと、邪魔になります。
そこで、スマートフォンや家の鍵など、必要な物だけ入るコンパクトなランニングポーチを使いましょう。
身体にフィットして、ズレることなく快適に走れますよ。
では、詳しく書いていきますね。
ランニングポーチの魅力
以前までは、ランニングをするとき、鍵やスマートフォンをポケットに入れて走っていました。
進むごとに重みを感じるので、気になるんですよね。
スマートフォンを入れておくと汗で蒸れたりもします。
リュックを使っていたこともあるのですが、こちらも走るたびにズレて気になってしまいます。
そこでAmazonでランニングポーチを検索。
以下の条件で探してみました。
- 1000円前後
- スマートフォンが入る
- ポケットは2つ以上
- 防水機能
条件に当てはまり、評価も高かったのが「FREETOO ランニングポーチ」です。
FREETOO ランニングポーチ
大小、2つのポケットがついたランニングポーチ。
大きいポケットにスマートフォンを、小さいほうに家の鍵を入れるのに丁度いいですよ。
伸縮する素材を使っているので、6インチまでのスマートフォンを収納できます。
ファスナー部分は反射素材が使われているので、夜間のランニングにも向いています。
ベルト部分はゴムなので、身体にぴったり密着し走っていてもズレにくいです。
実際に使ってみて

素材も肌触りがよく、満足度は高いです。


持ち運びも楽ですね。
財布や鍵などを入れてランニングしてみましたが、ズレることなく走りやすかったです。
ベルトも調整できるので、身体にフィットさせて使えますよ。
Tシャツの上にランニングポーチをつけて、その上から上着を羽織れば何も持ってないように見えます。
海外に行ったときなど、パスポート入れとしても使えますよ。
ポケットに何も入っていないと解放感があり、快適に走れました!
ランニングが楽しくなります!
まとめ
ランニングをする方は、ぜひ一度試してみてください。
快適に走れると、さらにランニングが楽しくなりますよ。
海外旅行にいったときなど、貴重品入れとしても活躍してくれそうです。
では、楽しいランニングライフを!