遊ばなくなったゲームを売りたいときってありますよね。
店舗に持っていき買い取ってもらう方法もありますが、少し面倒です。
スマホアプリ「ゲオスグ」なら、すぐに査定金額が分かり、自宅まで商品を取りに来てくれますよ。
ただし18歳未満(高校生含む)は、利用できないの注意ですね。
ゲオスグ 買取までの流れ
初回利用時は、電話番号認証が必要です。
ゲームのバーコードを撮るだけで査定結果がわかります。箱やケースが無くても商品番号入力で査定可能。
商品の状態は3段階から自己申告で判断します。
取引できるのは合計1500円以上5万円以下です。
ただし初回利用の場合のみ。買取金額の条件は2万円です。
買取に必要なあなたの情報、お振込み先口座、集荷日の登録を行います。
証明書として、免許証やパスポートが必要です。
商品を梱包してお待ちください。運送業者が伝票を持ってご自宅まで集荷に伺います。送料は無料です。
段ボールや梱包材は自分で用意する必要があります。
発送の確認が取れましたら5時間以内に、夜間帯や土日を含む24時間365日いつでも登録口座へ入金されます。
ゲオスグのメリット・デメリット
②商品の状態は自己申告
③自宅まで集荷に来てくれる
④発送の確認後、5時間以内に入金される
⑤キャンペーン開催時だと買取金額アップが狙える
②入金のときに手数料として250円かかる
③初めての利用だと、買取金額の上限は2万円まで
④18歳未満(高校生含む)は利用できない
ゲオスグの1番のメリットは、その場で査定金額が出ることですね。
状態も自己申告なので、納得して商品を売れます。
発送するときの段ボールや梱包材は自分で用意する必要がありますが、自宅まで集荷に来てくれ伝票も持ってきてくれます。
初回ご利用時のみ買取金額の上限は2万円なので、ゲーム機本体などを売りたいときは注意ですね。
箱なしだと売れない場合もあるので、以下の表を確認してください。
まとめ
買取金額は、結構高いです。
特に買取金金額アップキャンペーン時だと、さらに高く売れます。
スマホのカメラでバーコードを読み取れば、すぐに買取金額が分かるので、「このゲームいくらで売れるかな?」と調べたいときにも便利ですよ。